6月8日から「コカ・コーラ プラス カテキン」が発売されました(500ml PETボトル、147円)。
「健康的でスタイリッシュに毎日をすごすための、ちょっとした“plus”をくれるブランド」というコンセプトのもとで発売された「コカ・コーラ プラス」ブランドシリーズの第2弾。
カテキンを含有したほか、日本人にも馴染み深い緑茶フレーバーを配合し、「コカ・コーラ」ならではの爽やかさはそのままに、すっきりとした飲み心地を実現しているとのこと。
ちなみに、第1弾は「ノーカロリー コカ・コーラ プラスビタミン」。
その試飲レビューがGIGAZINEにさっそく載りました。
緑茶フレーバーで登場した「コカコーラ プラス カテキン」試飲レビュー
>>まろやかな味わいになっていて口に入れた瞬間から緑茶っぽい風味を感じられるようになっています。味がよく分からないほど薄い風味になっているかも、と心配していたのですが、意外と強めに緑茶っぽさを感じ、後味もまろやかになっています。コーラの味との相性も悪くなく、ついゴクゴク飲んでしまう妙な中毒性もあるので、個人的には是非シリーズ化してほしいと思える出来映えでした。
これは普通においしそうですね。
今度お店で見つけたときは試しに買ってみようかな。
「健康的でスタイリッシュに毎日をすごすための、ちょっとした“plus”をくれるブランド」というコンセプトのもとで発売された「コカ・コーラ プラス」ブランドシリーズの第2弾。
カテキンを含有したほか、日本人にも馴染み深い緑茶フレーバーを配合し、「コカ・コーラ」ならではの爽やかさはそのままに、すっきりとした飲み心地を実現しているとのこと。
ちなみに、第1弾は「ノーカロリー コカ・コーラ プラスビタミン」。
その試飲レビューがGIGAZINEにさっそく載りました。
緑茶フレーバーで登場した「コカコーラ プラス カテキン」試飲レビュー
>>まろやかな味わいになっていて口に入れた瞬間から緑茶っぽい風味を感じられるようになっています。味がよく分からないほど薄い風味になっているかも、と心配していたのですが、意外と強めに緑茶っぽさを感じ、後味もまろやかになっています。コーラの味との相性も悪くなく、ついゴクゴク飲んでしまう妙な中毒性もあるので、個人的には是非シリーズ化してほしいと思える出来映えでした。
これは普通においしそうですね。
今度お店で見つけたときは試しに買ってみようかな。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
新製品を紹介するブログ
- 広告
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(06/23)
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/21)
- リンク
- ブログ内検索
- カウンター