5月26日にアサヒビールから新発売された「アサヒ ザ・マスター」を飲んでみました。
アサヒビールのこだわりと本場ドイツの味わいを組み合わせたビール。
ドイツで最も飲用されている伝統の「PILS(ピルス)」タイプのビールをアサヒビールがこだわって造り上げました。
コク、香り、程よい苦味のすべてを高いレベルで実現。
http://www.asahibeer.co.jp/the_master/index.html
飲んでみた感想は、意外にまろやか。
もっと苦いかと思ったのですが、程よい苦味でバランスよく甘みがあります。
アサヒビールっぽい、すっきりさわやかさで、飲みやすかったです。
これはかなり良い出来だと思います。
アサヒビールのこだわりと本場ドイツの味わいを組み合わせたビール。
ドイツで最も飲用されている伝統の「PILS(ピルス)」タイプのビールをアサヒビールがこだわって造り上げました。
コク、香り、程よい苦味のすべてを高いレベルで実現。
http://www.asahibeer.co.jp/the_master/index.html
飲んでみた感想は、意外にまろやか。
もっと苦いかと思ったのですが、程よい苦味でバランスよく甘みがあります。
アサヒビールっぽい、すっきりさわやかさで、飲みやすかったです。
これはかなり良い出来だと思います。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
新製品を紹介するブログ
- 広告
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(06/23)
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/21)
- リンク
- ブログ内検索
- カウンター